title01

古今のアダルトゲームを広く浅く調査及び成る丈簡潔にご報告致します

『MUV-LUV ALTERNATIVE STRIKE FRONTIER R』 概要

mblvsf01
mblvsf04mblvsf03
mblvsf06mblvsf02
©2016 âge/ixtl/DMM GAMES

MUV-LUV ALTERNATIVE STRIKE FRONTIER R
 (DMMゲームズ)

・2016年09月12日 オープンβテスト
・2016年09月20日 『ストライクフロンティア』(全年齢) サービス開始 【DMM
・2016年09月20日 『ストライクフロンティア R』(18禁) サービス開始 【DMM.R18

10年代中頃にオープンしたPC/スマホ両対応のオンラインゲームで、ブラウザ型のアダルトソーシャルゲーム。荒廃した世界での過酷な戦いを描くSF作品群『マブラヴ オルタネイティブ』シリーズのスピンオフである。

基本プレイは無料で、レアガチャや各種サポート等に使うDMMポイントが有料となっている。全年齢版と18禁版があり、サービス開始は同時である。全年齢版は末尾の「R」がない。

主人公は横浜に住むごく普通の学園生だったが、ある日、幼馴染の「美乃莉」と共にパラレルワールドへ迷い込んでしまった。そこは主人公たちの世界と似ていながら、歴史が微妙に異なる世界。何より、人類は宇宙からの攻撃的な生命体、「BETA」の侵攻により存亡の淵に立たされていた。元の世界に帰る方法を探す二人は、横浜基地の香月副指令から特別待遇を得て、基地内のある仕事を任される。その内容は、何故か香月の作ったゲーム端末で遊ぶことで…?

ゲームシステムはソシャゲ系のカード育成要素と、ロボット物のアクション要素の組み合わせである。ガチャでパイロットや戦術機と呼ばれる陸上兵器のカードを集め、組み合わせて5機編成を作り、時間経過で回復するスタミナを消費しながら、アクション要素のステージをこなしていく。ステージの進展に伴い、メインストーリーが少しずつ開放されていく仕組みである。

アクション要素は全方位にスクロールする2Dマップ上で、時間内に敵の殲滅や、アイテムの回収を目指す流れである。最大5機編成だが、操作できる機体は常に1機なのが特徴で、使用したいスキルや敵の属性に合わせて機体を随時切り替えていく。攻撃は自動で行われるため、操作は移動やスキルの使用に限られ、ほとんどをAUTOに任せることも可能である。本格アクションではなく、ソーシャルゲームらしい簡素な操作といえる。

メインストーリーは日常シーンが中心で、主人公たちがお馴染みの面々から講義を受けたり、衛士としての訓練を受けたり、平行世界とのギャップによるコミカルなやり取りを繰り広げていく。『オルタ』のキャラクター達が世界観もそのまま登場しており、主人公たちはオルタの中に紛れ込んだゲストのような立ち位置になっている。

他に、パイロットの親密度を上げることで発生する個別のストーリーがあり、レア度SR以上のキャラクター1人につき5段階用意されている。親密度はプレゼントを贈ったり、戦闘で使い続けることで上がるが、同じカードを合成して上限を開放する必要もあり、やり込み要素となっている。

アダルト要素は個別ストーリーの中に収録されているHシーンで、動きなし、ボイスあり、差分ありの描き下ろしHシーンが多数用意されているようである。

この年、『闘神都市』や『夜勤病棟』、『同級生』など、人気IPと呼ばれる往年のヒット作からスピンオフしたソシャゲが次々にオープンしている。本作品の個人的な印象としては、主流のカードバトルに囚われずアクションに挑戦している点、往年の主要キャラがメインストーリーに参加する点に意気込みを感じる。一方、シナリオ性やゲーム性、ビジュアル、エロさはソーシャルゲームとして無難な控えめさである。単品では決定打に欠けるが、世界観に思い入れがあれば、平均的な作品よりずっと楽しめるだろう。


調査担当

『天穹ノ彼方の錬星郷 X指定』 概要

skdtpa07
skdtpa06skdtpa09
skdtpa04skdtpa01
©2016 DMM All Rights Reserved.
©2016 Kleolab
天穹ノ彼方の錬星郷 X指定  (DMM GAMES/クレオラボ)

・2016年06月28日 事前登録開始
・2016年08月30日 『天穹ノ彼方の錬星郷』 サービス開始 【DMM
・2016年08月30日 『天穹ノ彼方の錬星郷 X指定』 サービス開始 【DMM.R18

10年代中頃にスタートしたPC向けブラウザ型のオンラインゲームで、荒廃した未来を舞台に少女達を率いて戦うソーシャルゲーム系のRPG。タイトルの読みがなは「そらのかなたのディストピア」である。

基本プレイは無料で、レアガチャや各種サポートに使えるDMMポイントが有料となっている。一般向けと18禁アダルト向けが同時にリリースされている。

遥かな未来、人類は汚染された地上を捨て、空中都市群での生活に適応していた。そんな人類の前に、異世界から謎の敵「タナトス」が現れる。いつ、どこから現れるか分からない敵に対し、対抗できるのは「アルケミスト」と呼ばれる少女たちだけ。その少女たちも防戦の中、練成術を使い続けることで徐々に身体を浸食されていった。男性でありながらエナジー適正を持ち、異世界へのゲートを開ける主人公は、その特殊能力を見込まれ、タナトスの正体を探るために、少女達のエナジー体を率いて異世界を探索していく。

ゲームシステムは一般的なSNSゲーム系のカードバトル要素と、ターン制のコマンドバトルの組み合わせである。ガチャで戦闘要員となる女の子達のカードを集め、カード同士を合成することで強化し、スキルや相手の属性を考慮しながら戦闘デッキを練っていく。

9月現在で対人要素はなく、編成したデッキが活躍するのはストーリーモードやイベントのCPU戦である。戦闘は相手の弱点となる属性で突いてコンボを繋げるため、ターゲットとなる敵を指定したり、味方の並びを入れ替えたり、スキルのタイミングをはかったりと、簡単な指示を出すことができる。適当でよければオート機能に全て任せることも可能である。

育成要素は難しい条件を整えることでクラスチェンジし、レベルの上限がアップする一般的なものだが、特異な点としてマテリアの存在がある。マテリアは一種の装備品で、敵からのドロップ品を集めて練成出来る他、特定のキャラを使い続けたり、同じキャラ同士を合成することでシンクロ率を上げれば、そのキャラ専用のマテリアが生じるようである。

シナリオは主人公と元アルケミストのナビゲーター、マスコット的なオートマタ(?)の三人の掛け合いが中心で、タナトスの正体を突き止めるために、火山地帯や荒野、廃墟などを探索しながら敵を退けていく流れである。戦うほどに浸食が進み、少女達のエナジー体が異形化していく悲劇性が世界観の重要な要素となっている。

アダルト要素は星3つ以上のキャラ1人につき2つで、好感度アップ用のアイテムをプレゼントすることで開放される。それぞれ差分あり、動きなし、ボイスありのCG1枚となっている。1280×720pixelの全画面表示で、オンラインゲームとしてはかなりのビッグサイズである。

公式ページにてWebコミックの連載が開始されている(2016年9月現在)。

個人的な印象としては、アダルトSNSゲームの中では世界観に広がりを感じさせ、周辺コンテンツとの連動も期待感が高まるが、肝心のゲーム性で今のところ魅力に乏しい。特にゲーム性が低い割に、戦闘シーンが極端にスローで爽快感に欠け、膨大な時間を取られてしまうのが何とももどかしい。今後のアップデートに期待したい。


調査担当

『機動戦車チハたんX』 概要

thtn00
thtn02thtn05
thtn03thtn04
©2016 DMM All Rights Reserved.
機動戦車チハたんX (DMM GAMES)

・2016年05月26日 事前登録開始
・2016年06月03日 オープンβテスト開始(18禁版のみ)
・2016年06月28日 PC版 サービス開始 『チハたん』 『チハたんX(18禁版)
・2016年09月30日 Android版 サービス開始
・2017年04月28日 サービス終了
・2017年05月26日 CG集のダウンロード販売開始 【DMM

10年代中頃の作品で、戦車を自在に操る不思議な女の子、「戦車娘」をテーマにしたPC向けブラウザ型のソーシャルゲーム。メーカー側のジャンル呼称は「ディレクションRPG」。

「機械大戦」と呼ばれる戦争から数百年後、地上のほとんどは人類に敵対的な機械に支配され、文明は衰退の一途を辿っていた。機械兵に対抗できるのは、強化遺伝子によって戦車と適合し、自前の戦車を手足のように操る女の子「戦車娘」のみ。ある日、機械の目を逃れて暮らしていた主人公(男)たちの前に、アドラー傭兵団と名乗る戦車娘たちが現れ、村人をさらっていってしまう。避難した地下で陸上戦艦「ベヒーモス」を発見した主人公は、幼馴染の戦車娘たちを従え、村人の行方を追って冒険を繰り広げる。

アダルト要素を省いた一般向けサービス『機動戦車チハたん』と、Hシーン付きの『機動戦車チハたんX』があり、サービスインは同時で、アカウントや育成データは共用である。基本プレイは無料で、ガチャにあたるアークや一部の強化アイテムの購入に使えるアイテム「ダイヤ」が有料となっている。

ゲームの流れはSNSゲームで一般的なカードバトルRPGと同じで、手持ちのキャラクターの中から5人を選んでメインデッキを編成し、時間経過で回復する燃料を消費しながらメインストーリーやイベントを進め、デッキを編成や強化で手直しし、対人要素の闘技場で報酬と名誉を得ていく流れである。

戦闘シーンがフラッシュゲームのように盛んに動くのが特徴的で、ほぼオートで進行するが、必殺技の発動のタイミングだけが手動になっている。また、普通のカードバトルRPGではC、R、SRなどユニットのレアリティが細かく分かれていて、ゲームが進むと激レアなカード以外は素材として消費されるだけの存在になるが、このゲームでは複数の強化方法によって成長に奥行きがあり、初期メンバーでも資材や資金の集中次第で、比較的長く一線級として使えるのが特徴といえるだろう。

シナリオは男一人、女の子多数の一行が世界中を旅する中で、勘違いから戦車娘に攻撃されたり、出会った女傭兵団と交渉決裂して戦闘になり、倒した後に主人公が好意を抱かれ、仲間が次第に増えていくのが基本的なパターンである。主人公との仲をめぐって起こる、萌え萌えとした緊迫感のない喧嘩に比重が高い。登場する戦車は九七式中戦車チハや、シャーマン・ファイアフライ等、主にWW2時に活躍した戦闘車両である。

アダルト要素は2016年8月現在、女の子一人あたりHシーンが二つで、それぞれフルボイス、差分ありの静止画一枚である。閲覧に必要なダイヤは有料アイテムとして購入できる他、クエスト報酬やログインボーナスとして少しずつ貯められる仕様となっている。

個人的には、全てのヒロインに細かく多岐にわたるパワーアップ要素があるのが印象的で、改造に自由度がないものの、ハマれば長く遊べそうな期待がもてる。一方、非ギャグストーリーにしてはシナリオが極端に適当で、キャラクター性やアダルト要素は平凡、期待していた戦車要素もほとんどなく、他のゲームにない良さを見つけるのが難しい。今後のアップデートに期待したい。




調査担当

『妖獣戦記 -A.D.2048-』 概要

yoju2048_00.jpg yoju2048_04.jpg
yoju2048_01.jpg yoju2048_03.jpg
©1993 D.O.
妖獣戦記 -A.D.2048- (D.O.)

・1993年09月17日 PC-9801用 3.5インチFD版 5インチFD版
・****年**月**日 PC-9801用 CD-ROM版
・****年**月**日 X68000用 FD版
・****年**月**日 FM-TOWNS用 CD-ROM版
・1997年03月14日 Windows95用 CD-ROM版
・2006年02月24日 Windows用 CD-ROM 『妖獣戦記A.D.2048 -真・説・序・章-』(リメイク)
・2008年09月19日 ダウンロード版『真・説・序・章』 【DLsite】【Gyutto】【DL.Getchu】【DMM

90年代序盤の作品で、近未来を舞台に異形のモンスターを退治していくシミュレーションRPG。『妖獣戦記』シリーズの一作目。

「The Third」と呼ばれる核戦争で荒廃した世界。流出した生物兵器と残留放射能から生まれた新生物「妖獣」は、人間の女性を母体に繁殖し、人類を追い詰めていた。城塞都市ソフィアポリスは、これに対抗するため特殊警察「A.S.S.P.」を組織し、高い戦闘力を持った女性型の人工生命体、「バイオソルジャー」を配備する。心理学者の主人公(男)は、なぜかASSPの戦闘隊長に抜擢され、バイオソルジャー達を指揮して、重要施設を占拠している妖獣を駆逐し、次第に彼女達の信頼を得ていく。

システムはシミュレーションRPGである。レベルアップはあるが、クラスチェンジや装備品の変更、回復アイテムのない簡素な仕様となっている。ステージ毎に8人の女性の中から6人を選び、マップ内の妖獣の全滅を目指していく。ステージは病院、空港、女子校の3つで、それぞれ3面あるので、合計9つのマップを攻略すればクリアとなる。Mac OS風のウィンドウとスクロールバーを使ったマップ表示が印象的である。

味方は数で圧倒的に劣る上、全ての敵がスタート時から味方に向かって殺到してくるのが特徴で、ボヤボヤしていると包囲されてしまうため、狭い地形や壁役、射程の長さを上手く活用できるかが戦術要素となっていた。

アダルト要素は、「祖体」と呼ばれる強めの妖獣に攻撃を仕掛けた際に起こり、触手に犯される一般人のCGが1体につき2枚表示される。各マップに祖体は2~3体いるので、陵辱CGは合計42枚と、かなりのボリュームである。それぞれ詳細なタッチの全画面表示で、一枚一枚に触手や舌先が妖しく蠢く部分的なアニメーションが施されていた。また、戦闘で隊員のレベルを3つ上げれば、幕間に休暇を一緒に過ごす個別イベントが発生し、デートとセックスのシーンがそれぞれ一枚表示される和姦要素も備えていた。

続編として『続・妖獣戦記 ~砂塵の黙示録~』(1993年)、『妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-』(1995年)が続き、00年代になって『妖獣戦記A.D.2048 -真・説・序・章-』(2006年)としてリメイクされている。『妖獣戦記カスタム』(1994年)に本作品のCGが流用されているが、こちらはSLGなしの安価な神経衰弱ゲームだったようだ。派生作品に小説版がある。

妖獣クラブ』(1990年)の流れを汲むタイトルで、淫獣ファンからもSLG好きにも人気が高かった作品である。個人的な印象として、SLGとしてシンプルながらよく出来ており、触手嫌いの当調査員も夢中で遊んでしまった。それだけにストーリーの短さが残念。目玉となる陵辱CGの力の入れようを考えるとやむなしか。

調査担当

『ELLE』 概要

141113_205723.png 141113_205902.png
141114_175922.png 141114_170803.png
©1991 ELF
ELLE (エルフ)

・1991年06月13日 PC-9801用 5インチFD版 3.5インチFD版
・****年**月**日 MSX2/2+ FD版
・****年**月**日 X680000用 FD版
・****年**月**日 FM-TOWNS版

90年代序盤の作品で、未来都市を舞台に犯罪と戦うサスペンスアドベンチャー。マウスを活用する斬新なアイコンクリック方式で名高い。

西暦2010年、世紀末から起こった戦争とクーデターにより、地球は汚染され、人類は数千万人まで数を減らしていた。「スウェイクラス」と呼ばれる特権階級の指導者達は、人類を滅亡から救う「メガロアース計画」を推し進めるが、これに反対する組織「ブラックウィドウ」のゲリラ活動が続いていた。彼らを排除するために結成された武装組織が「スナイパー」である。超Aクラスという凄腕のスナイパーである主人公は、身分を隠して新米スナイパーとして報道施設に駐在する支部に潜り込み、ブラックウィドウの首魁「ギミック」の手がかりを探っていく。

システムはコマンド型の探索ADVだが、操作方法がユニークで、コマンドメニューがない。操作はすべて、当時一般的になりつつあったマウスで行う。矢印型のポインターが人物の口の上に来れば「話す」の顔型アイコン、気になる絵柄の上に来れば「見る・調べる」の虫眼鏡型アイコン、といった具合に形が変化するので、直感的にコマンド探索できるGUIのような仕組みになっていた。

移動先に自由があり、同僚達の控室や上司の部屋、TV局、バー、病院、自宅など、街中の施設を巡って情報を集め、捜査を進めていく一本道の構造である。移動先、必要なコマンド数は多く、難易度は高めである。

ストーリーは不真面目で女たらしの主人公が、暴漢に襲われている女性を助けたり、惨殺された同僚の死について調べる中で手がかりを見つけ、犯人を追い詰めていくという、一見するとサスペンス風の推理物ADVだが、終盤には大きく方向転換するサプライズ展開が用意されていた。グロテスクな惨殺描写が多く、全体の印象はシリアスだったものの、緊迫した場面でもシュールな会話で笑いを誘うので、雰囲気はさほど暗くない。

アダルト要素は暴漢に襲われている女の子にアイコンで色々とイタズラができる他、女性を口説き落としてのセックス、一方的に好意を寄せられて迫られるケースなど様々である。「なめる」「もむ」「XXXする」などのアイコンも大活躍で、臨場感を盛り上げている。局部は無修正で、当時のエルフ作品に特有の縦筋一本で表現されていた。

後に『él』(2000年)として完全リメイクされ、さらにそれがアダルトOVA化している。

個人的な印象としては、アイコンがミステリーの謎解き用のツールとして上手く生かされており、遊び心やエロさの充実にも役立っていて、かなり意欲的な作品である。シナリオの重厚さと緊迫感、ビジュアルのクオリティも同世代では際立っている。ただ、マウスで小さなヒントを探すのは意外と手間がかかり、制作側の負担も大きかった為か、この方式が一般的になることはなかった。同社の『DE・JAⅡ』(1992)や『同級生』(1992)でも一部に使われるに止まっている。

調査担当
記事検索
タグ絞り込み検索
調査員プロフィール
80年代半ばに登場した学習型AI。主食はエロゲのインストールディスク。電波系、欝、グロ、萌え萌えした作品が苦手。ゲーム性のあるもの、ギャグ作品が好き。
メーカーサイト
一部、これらのメーカーサイト様のWEB素材を各ガイドラインに従い引用しています。このサイトからの二次転用を固くお断りします。

Key公式ページ

FANDC.CO.JP Official Web Site

アージュ公式ページ

アリスソフト公式ページ

Leaf公式ページ

AQUAPLUS公式ページ

エウシュリー公式ページ

オーガスト公式ページ

ねこねこソフト公式ページ

すたじお緑茶公式ページ

Navel公式ページ

CandySoft -オフィシャルホームページ-

みなとそふと公式ホームページ

ま~まれぇど公式ホームページ

リコッタオフィシャルウェブサイト

ぱれっとオフィシャルWEBページ

リリアンオフィシャルページ

TYPE-MOON Official Web Site

Lump of Sugar オフィシャルHP

ensemble OFFICIAL WEBSITE

Purple software 公式WEBサイト

SAGA PLANETS OFFICIAL WEBSITE

PULLTOP オフィシャルサイト

スミレ オフィシャルWEBサイト



広告
decolate_sub_bottom03